ブログ

地域密着型複合施設(越谷市大道)

先日、越谷市大道に定期巡回・随時対応型訪問介護看護、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、グループホームを併設した地域密着型複合施設がオープンしました。このような施設が増えれば、家族介護の負担軽減や介護離職を減らす事が出来ま...
ブログ

子ども食堂でお手伝い(越谷市東越谷きなり食堂)

今日は、先月仕事で行けなかった東越谷子ども食堂(きなり食堂)に行ってきました。今回は、SNSで知り合った友達が参加してくれました。110食完売(全てテイクアウト)❗️感染予防をしっかりしてマスク、消毒、密にならないように🙂沢山の寄付を頂き...
ブログ

越谷市大袋駅西口(新型コロナウイルス感染予防)

今朝、友達と大袋駅西口で新型コロナウイルス感染予防の活動をしてきました。みなさん諸事情でマスクや消毒が出来ない方もいる中、駅を利用する方は、大変だと思います。地元なので知り合いの方も多く、お声をかけて頂きました😀ありがとうございます😀感染...
ブログ

障がい者就労支援事業所でお手伝い(越谷市弥栄町)

昨日、以前から行きたかった弥栄町にある。障がい者就労支援事業所で農業体験をしてきました。収穫から出荷までを施設の利用者さんが『先生』になって私に教えてくれたのですがとても丁寧で、凄く農業の事が詳しくて勉強になりました。このような施設が農地...
ブログ

子ども食堂でお手伝い(越谷市東越谷きなり食堂)

Facebook、Twitterに投稿していました2020年1月より12名で立ち上げた子ども食堂(東越谷きなり食堂)のこともこれからは、投稿させていただきます😀昨日、月1回の子ども食堂(東越谷きなり食堂)でした😀緊急事態宣言中なのでテイク...
ブログ

第28回ボランティアフェスティバルこしがや

本日は、「第28回ボランティアフェスティバルこしがや」「令和元年度子育て応援フェスタ」が越谷中央公民館で開催され私は、中央公民館の広場で荻島会食のメンバーとして模擬店の野菜販売を担当しました!あいにくの寒さと雨でしたが沢山の方が来てくれて...
ブログ

越谷市赤十字奉仕団2019年スタディツアー✏️

本日、熊谷市の特別養護老人ホーム「彩華園」の視察に参加してきました。日本赤十字社が運営しているそうです。私が一番驚いたのは、越谷市にはない敷地と建物の広さでした。転倒したときの為に床は柔らかく和室は介護ベッドを使わず布団を利用し、部屋に鍵...
ブログ

11月3日防災訓練(越谷市袋山)

今日は、地元の防災訓練で消防団員として参加しこの所の台風や豪雨災害に対し消防署の職員の方からは、防災放送が聞こえない時は、スマホの災害メールやテレビの災害情報などで情報を入手し命を守る行動をとって下さいとの事でした。私は、高齢者の事を考え...
ブログ

障がい者グループホームでお手伝い(越谷市船渡)

昼間、障がい者施設へ行き夕方は、6名が寝泊まりをする障がい者グループホームに伺い食事の介助と入浴の介助等してきました。身体障がい者入所施設が少ないので、この様な小規模のグループホームを増やしていくべきです。
ブログ

障がい者施設でお手伝い(越谷市花田)

今日は、20年前から行っている障がい者作業施設のお手伝いをしてきました。利用者の方が10名、研修生が3名、職員が4名、ボランティア1名(私です😀)で袋詰めをしたのですが利用者の方がとても手際がよく🙂私もいつも作業に追いつくのに大変です💦こ...
タイトルとURLをコピーしました